« 「娘ドキュ」にドキュ!ドキュ!(3) | Main | 絵里とわたしの動物園デート(前編) »

「娘ドキュ」にドキュ!ドキュ!(4)

7期オーディションの最終候補者6人のみなさん、この結果を肯定的に受け止めてください。最終選考まで残ったことを誇りにしてください。これはつんくPが言うように単に「縁がなかった」だけなのです。みなさんはまだ若い。これから他のオーディションを受けるも良し、自分で売り込みに行くも良し、すっぱり芸能界をあきらめるも良し、またはつんくPから再招集されることがあればそれを受けるも良し。あなたたちにはいろいろな可能性があります。いつでもどこにいても輝いていくような存在になることを期待します。

昨夜(14日)は、れいなとミキティー。れいなは「れいな節」全開でれいなそのものでした。そしてミキティーはこの瞬間なにを思ったのだろう?「藤本美貴」というブランド名も浸透してきた時にモーニング入り。彼女は妥協したのか、気持ちを入れ変えたのか、とにかく今のモーニングにはなくてはならない存在になった。

●オープニング
愛の「今、オーディション合宿を振り返って」バレエを習っていたがリズムの取り方がまったく違う。リズムを取るということを初めて知る。
5期メン合宿風景
夏先生から(ダンスの)協調性がないとモーニングには入れないと言われる。
なんでも出来る麻琴にライバル心を抱く。
●タイトル
『Do It! Now』ライブ
●CM
『THEマンパワー!!!』、『アヴェニール〜未来〜』
●本編
愛の「私を進化させるもの」つらいこともたのしいこともかね備わっている、ライブ。「成長の場ですね。」と語る。
矢口真理のナレーションで「愛ちゃんのいちばんすきな歌」は 『Do It! Now』ミュージカル中に仮歌をもらいなんていい曲なのだろうと夢中になる。
里沙の「思い出の娘。歌」『ミスター・ムーンライト』ソロパートをまかされたので、先輩みんなにアドバイスしてもらい、5期メンとは悩んだときに手紙をもらったりしていた。はじめは5期メンだけでダンスレッスンをしていた。
麻琴の「私を進化させたもの」コントで自分が出せるようになったのは先輩と仲良くなれたから。また、コントで自分を出せたことで、みんなの麻琴を見る印象が変わったと思う。
●CM
「ポケモン パーフェクトベスト」「ポケットモンスター 裂空の訪問者 DVDビデオ」
●クロージング
来週は矢口、石川、吉澤、紺野。
クロージングテーマ曲は『THEマンパワー!!!』

|

« 「娘ドキュ」にドキュ!ドキュ!(3) | Main | 絵里とわたしの動物園デート(前編) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「娘ドキュ」にドキュ!ドキュ!(4):

« 「娘ドキュ」にドキュ!ドキュ!(3) | Main | 絵里とわたしの動物園デート(前編) »