« メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!(2) | Main | ロッポンギBerryzファンMANMAN !? »

メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!(3)

この番組は、こういった一般の人から見たら神経を逆撫でされるようなことをやるのが売りなので、イヤなら見なければイイじゃん!! ということになる。かつてのように、どの曜日にもどのチャンネルを回してもモーニング娘。が出ているという状態なら見なくても済む。また、そんな人気絶頂の頃ならひとつぐらいこんな番組があっても「おもしろい」と笑ってもいられただろう。だが、今は違う。こんな番組のこんな短かい時間でもモーニング娘。にとっては重要なのだ。わたしにはそう思える!! 

「うたばん」、この日の視聴率はビデオリサーチの調査では約14%。この視聴率というやつもオリコン同様、どこまで信用していいのか分からないですが、ひとつの目安としては有効だ。この数字、同じTBSで放送中の「水戸黄門」と同程度の数字を弾き出している。今のモーニング娘。でこれほど見てくれる番組は「ミュージック・ステーション」と「うたばん」だけだ。とくにこの番組はモーニング娘。だけの時間を裂いているのだから、なおさら有益な時間にして欲しかった(これでもありがたく思えってか!?)。通路を不安げに歩くメンバーは各自フリップを持っていた。なにかの解答か意見なのだろう。こんなシーンで時間をつぶさないで、本来の企画でもやってくれたほうが、小春ちゃんだけでなく、ひとりひとりの顔を売ることが出来ただろうに。その方が今のモーニング娘。には大切なことだ。

ということで、まったく演出過剰で見ちゃいられなかったよ!! どうもテレビってやつはなんでもやり過ぎる傾向にある。わたしなんかはラジオの「レコメン」ではないが他愛のないもので十分。どうせやるならNTVでやっていた「FUN」のような番組が一番良い。もっとモーニング娘。に敬意をはらえよ!!「うたばん」!!!

しかし、これがこの分野におけるモーニング娘。の実態かもしれない。メディア側の彼等はこの程度にしか価値を認めてないのだろう。CDが売れている時は「スペシャル・ワン」(こんな言葉があるか分かりませんが)だったモーニング娘。。だが、現在の状況から考えると「ワン・オブ・ゼム」と言ったところだろうか? まあ、その他大勢の中のひとつといったところでしょうか。そんなことから、テレビ・ラジオ出演は減る、出ても時間が短かい。それもシングルを出すたびに減ってくる。

い〜や!! そんなことはもはや大したことではない!! いつも言ってますが、テレビに出なくたって、すばらしい音楽活動をしているアーティストはたくさんいる。ヒットシングルがなくてもお客さんをたくさん呼べる歌手も大勢いる。現にアメリカでもコンサートに大勢の聴衆を集めているアーティストは、ヒットチャートとは無縁のアーティスト達が多い。そう、モーニング娘。もそれと同じ状況にある。来年はそういった意味で分岐点になる年だろう。まさに正念場だ!! 今までどおりのイメージでテレビなどでタレント性も出して行くか? 完全に割り切って、シングルの売り上げなど気にせずコンサート活動に専念するか? どちらにしてもいいものをきちんと見せていくことにかわりはないが、♪どっちのキャラに進むのか〜ぼちぼち決めなさ〜い!! っだ!!!

(「メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!」はこれで終わります)

|

« メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!(2) | Main | ロッポンギBerryzファンMANMAN !? »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!(3):

« メディアの中の『直感2』総括ーーッ!!!(2) | Main | ロッポンギBerryzファンMANMAN !? »