« これがホントのセクシーオトナジャン!? | Main | 今週の「娘DOKYU!」(31) »

これだけじゃないって言ってよ!! テレビ出演!!!

あ〜「娘DOKYU!」に出ている絵里ちゃんの話がしてぇ〜〜〜!!! が、がまんがまん。明日の「今週の娘DOKYU!」をお楽しみに〜〜!! 今回は来週9日(水)に発売されるモーニング娘。の新曲、ご存知『直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜』のテレビ出演のお話など少々。

「ザテレビジョン」や「TVガイド」のTVスケジュールを見ると、モーニング娘。いけません!! 6日の「ハロー!モーニング。」は別として、新曲発売週なのに11日(金)(実際は12日(土))の「ポップジャム」、そして「音楽戦士MUSIC FIGHTER」しか出演がありません。しかもこの2番組は時間が半分以上重なります。モーニング娘。が出る時間は重ならないと思いますがムムムムッ!!でございます。翌週にはもうちょっと歌番組に出るんですかね〜。心配ですな。

毎度昔話で恐縮ですが、モーニング娘。の新曲が出ようものなら、日曜は「ハロー!モーニング。」、月曜は「HEY HEY HEY」、火曜は「MUSIX!」、木曜は「うたばん」、金曜は「ミュージック・ステーション」と「FUN」、土曜は「ポップジャム」に「CDTV」と一週間、歌番組総なめ状態でありました。あ〜なつかしい、よよよっよっ!!(と泣き崩れる)

そんなこといつまでも言ってもしょうがありません。しかし、少なくねぇ〜か? 「音楽戦士」では歌だけのようですし、「ポップジャム」もどんな扱いかわからなしな〜。普段からテレビには懐疑的なわたしですが、新曲発表の時くらい、ばーーーっと出て欲しいものです。こんなところにも新曲差し替えによるスケジュール調整の影響があるのでしょうか? または最近DEF.DIVAに見られるように、発売翌週にテレビ出演して、売り上げに貢献するようにしているのでしょうか? 実際、どのくらい売り上げに反映しているかわかりませんけどね。とにかく、つまらんどうでもいいトークなら必要ないので、歌ぐらい歌わせてよ。また、そのように営業しなさい!! アップフロント!!!

先月29日の朝日新聞夕刊「ばんぐみ探検隊」と言う記事におもしろいことが書いてあった。この日は「ポップジャム」を取り上げていた。朝日とNHKの確執はこの際置いておいて、この番組のプロデューサーさんがインタビューに答えて「今は、音楽番組にとっては超氷河期」と言う。記事では「音楽よりトークがもてはやされる昨今。「音楽になるとトークより視聴率が下がってしまうなんて現象も起きるんです」」と書かれている。これが事実なら作り手や歌い手はなにをすればいいのだろう。歌はヒットしなくてもカラオケだら着メロだらと2次、3次収入で経営は成り立つ。しかし、こんなことでは歌い継がれる歌は生まれづらいだろう。音楽関係者は心して音楽にとりくんで欲しい。また、そんな状況を是非もう一度モーニング娘。にブチ破って欲しいものだ。がんばれ、モーニング娘。!!! 

|

« これがホントのセクシーオトナジャン!? | Main | 今週の「娘DOKYU!」(31) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference これだけじゃないって言ってよ!! テレビ出演!!!:

« これがホントのセクシーオトナジャン!? | Main | 今週の「娘DOKYU!」(31) »