'07紅白歌合戦、ラスト・ダンスは娘。達に!?
民放からの声高な挑戦さえ聞こえてこない今年の「NHK紅白歌合戦」!! あるNHK幹部にいわせると、続いてきたことに意味があり、続けることに意義があるそうだ。一般の方達からの支持を失っても10年続いてきた、そして、まだやる!? モーニング娘。とここでも似たものがありましたね!!
そんなNHKだってバカ!? じゃない!! きちんと来年、再来年を見越しているわけでございます。昨夜、モーニング娘。+Berryz工房+℃-uteの「ハロー!プロジェクト10周年記念紅白スペシャル隊」は、紅組トップで登場と発表があったわけですが、もはやモーニング娘。の名さえ表向きには消えてしまったのだ。これは実質、来年以降のハロプロ枠の主力となるBerryz工房と℃-uteの「お披露目」ステージの趣、大!! だいたい、この位置は新人さんが努めることはおよそ恒例になっているわけで。まあ、白組の美川さんは壮大な演出が理由でのトップ・バッターなはず。
そこで、おそらくですよ、これはあくまで予想ですが、今回でモーニング娘。は最後の「紅白」になるのではないでしょうかね。10年の永きに渡ってお世話になった、お世話したことで一区切り。お役御免のいい機会。また、モーニング娘。に変わるタレントも見つけてきたこともある。なんだかんだとへ理屈付けて出場させる意味もないでしょう。いやがおうでも時代は変わるのです。例え来年大ヒットが出て人気再燃ということがあっても、その方針は変わらないのじゃないかな。また、Berryz工房や℃-uteを売り出す都合上、モーニング娘。には力を注がないでしょう、彼らは。
思えば2、3年前、NHK紅白で「ドリームモーニング娘。」なる珍奇な手口を使ってしまったがため、10周年というこの年には紅白での見せ物がなくなってしまった。しかし、今になってみると数々のトラブルで参加できなくなったメンバー達が出たことで、逆に早くやっておいて良かったと妙な感心をしてしまうのです。といってもわたし個人としてはやはり許せる企画じゃないな!!
先日のフジテレビ、日本テレビ(両方保守系のマスコミというのが笑わせるが)で行われた歌謡祭でそれをやったら、ファンの方達は大喜びしてましたね。どうしても初期、黄金期のメンバーが出るとうれしいようです。初代リーダーの中澤さんは「今でも現役です!!」と宣った!! まあね、泣けるセリフではありますが、それが現モーニング娘。を伸び悩ませる原因だと気付かないのでしょうか? たぶん本人は、そんな私を乗り越えて行け、ということなのでしょうが、長年のファンはやはり昔が良かったと懐古するはずです。後輩達がかわいい、成功して欲しいと思うなら、OGはみなそんな企画の参加を固辞して欲しいもの。といっても、もうないな!?
さて、現モーニング娘。もそろそろ紅白卒業の時期にさしかかってきたようです。民放とは違うNHKの、それも「紅白出場歌手モーニング娘。」という「お墨付」を拠り所にしてきたファン達は、もし出演を断られたいったいどうなるのでしょうか!!!
The comments to this entry are closed.
Comments