« 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(129) | Main | 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(131) »

亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(130)

☆「新画伯を探せ! えっ!?何の絵描いてんの!?」の続きから
「ハロモニ。劇場 公園通り三丁目」、これは新シリーズですね。それが終わるとミキティーの絵がモニターに映ります。「ザリガニ!!」とあいぼんが答え、正解!! 結構うまく描けていたと思いますね。かわりにいつも絵のうまいカオリンは問題あり!? さらに、さゆの絵は「キモイ!!」との声、多数!! なにやらアメンボのようなザリガニだ!! これで飯田チーム10ポイントGET!! 

いよいよ矢口チームの最終戦。解答者はのんちゃん。飯田チームのオーダーは、どこへ消えた!? 「テツ and トモ」のご両人。矢口チームのメンバーはさっそく絵を描き始めますよ。そして、お絵描きタイムが終わると、飯田チームは紺ちゃんを指名!! これは答えがわかっていればわかる!? あたりまえか!! のんちゃんは「ケイン・コスギさん」と答え、バツ!! 次はまこっちゃんを指名。これはうまい絵だ!! のんちゃんもすぐにわかった、「テツ and トモさん!!」と答えます。ハイ、正解!! さて、みんなの絵を見てみましょう!! これにはすかさずミキティーの声が飛ぶ!! 「亀井ちゃ〜ん、やっぱりわかんない!!」と。絵里ちゃん照れくさそうに笑ってます。「やばいねぇ〜〜」とはなっちの反応!?

これですべての対戦が終わりました。結果は飯田チーム25ポイント。矢口チーム18ポイントとなりました。勝者は飯田チームでごんす!! そして公約!? どおり負けたチームから新画伯を選びます。その画伯にはプレゼントがあるとのこと。そのプレゼントは「画伯グッズ」。ようはお絵描きセット!! ところがこれはもらえるのではなく、これを使って居残りで絵の勉強をしてもらおうというもの。では、新画伯発表!! ドラム・ロールが鳴るとなっちから「亀井絵里さんです!!」の発表!! それを聞いた絵里ちゃん、あれ〜〜のポーズ!?

ここで絵里ちゃん以外のメンバーはスタジオを後にするのです。画伯グッズの前にはなっちと絵里ちゃんのみ。

絵里ちゃん「こわいな〜ホントに〜〜」

としぶい顔!! 居残りの勉強のお題は、ハロモニ。の出演者の中で一番カワイイと思う人の似顔絵を描いてくださいというもの。これには絵里ちゃん、

絵里ちゃん「フフフフフッ」

と含み笑い!! では、道具を持って自分の席に座ります。絵里ちゃん、さっそくスケッチ・ブックに描いてますよ。なっちはその横に立ち、「じゃあ安倍さん帰るみたいで〜」というと、

絵里ちゃん「待ってください!! 後ちょっとで終わるんで」

なっちが帰ろうとすると、

絵里ちゃん「やだ〜〜、やだ〜〜、やだ〜〜、やだ〜〜!!」

とだだをこねちゃうのよ!! なっちはカメラに手を振りスタジオを出ます。

絵里ちゃん「いいもん!! えっ、ホントに? ホントに、絵里ひとりぼっち!?」

スタッフさん達も収録終了とばかりにセットをバラしにかかります。

絵里ちゃん「ちょっと待って、ちょっと待って、ホントに? やだよ〜〜!! 待って、今描きますから待っててください!! 後もうちょっとだけでもいいから!!」

そんな絵里ちゃんのお願いも虚しく、いつもは見えないスタジオ全体が映るとスタッフさん達が片付けを始めているのだ!! そんな中、絵里ちゃんはひとりぼっちでテレビ・カメラに撮られている。

絵里ちゃん「ちょ〜〜と待って、待ってください!!」

笑いながらいっていますが、あせっているのがありあり!! しかし、テレビ番組的にはおいしい場面!! 絵里ちゃんのかわいい笑顔が堪能できますな!! そして、「完成した絵は後ほど…」とテロップが出ると次のコーナーへ!!!

(つづけ)

|

« 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(129) | Main | 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(131) »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(130):

« 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(129) | Main | 亀井絵里の作り方 in ハロー!モーニング。!!!(131) »