ポップ・ジェネレーションのための「ミュージック・ライフ」1977年3月号
今回は、「ミュージック・ライフ」1977年3月号から広告を数点載せてみました。表紙は、テッド・ニュージェント。表紙には「野人」という肩書きが付けられていますが、この写真を見るとピッタリなイメージ。ものすごい形相に写っていますね。本文記事のインタビューでは、「ド根性ギタリスト」とも。まあ、どちらもいいえて妙!?
さあさあ、この頃になりますと内容は、いろいろなアーティストが乱舞するごった煮状態と化してきました!? いったいポリシーはあるのか? と思わず叫んでしまいそう!! ロックの総合商社!? 万屋さん!? 古いな、コンビニか? そんな本号を、さぁ〜〜っと紹介しておきましょう!!
まずは巻頭グラビアから。エアロスミスの来日公演の模様。ロンドンでのクイーン、ゴールド・ディスク受賞パーティー。以外なゲストとの2ショットが見られます。次ぎは、レーナード・スキナード来日公演。当時そのルックスで人気急上昇中のエンジェル。来日直前ショットです。ジョン・ロードが1ページはさまり、モノクロ・グラビアへ。エアロスミスの日本オフ・ショット。パーティーへと続きます。今度は来日をしたエンジェル。ホテルの外をかっ歩するメンバー3人。
再びカラーに戻りまして、ランディー・マイズナーをセンターにしたイーグルス。これをめくると、来日間近のキッス。エンパイア・ステート・ビルの屋上から。お次ぎは、靖国神社をバックに浴衣姿&タータン・チェックのコスチュームで写真におさまるベイ・シティ・ローラーズ。前年来日した時の模様ですが、その熱気がおさまらないので載せているということです。さらに、ダリル・ホールとジョン・オーツ別々のソロ・ショット。ボストン、新人のレックス、スターズへと続き、カラーの締めは、フリートウッド・マックとなっております。
おっと、これはきりがない!! 本文記事は、軽くめぼしいものを列挙しておきます。エアロスミス・インタビュー。エンジェルのグレッグ・ジフリア、インタビュー。レーナード・スキナード対談。ロビン・トロワーvsチャー。テッド・ニュージェント・インタビュー。ジャクソン・ブラウン紹介。後半のモノクロ・グラビアには、デイヴ・メイソン、トム・ウェイツ、J.D.サウザー、各インタビューと渋いところもおさえてあります。
これらを総花的で掘り下げが足らないともいえるかもしれませんが、ここまで娯楽!? に徹せればある意味大したものですね。おかげでいろいろなロックを聞くきっかけにもなりましたし!!
以下順に上記写真の主な作品名を載せておきます。
タンジェリン・ドリーム「浪漫(ロマン)」、スティーヴ・ヒレッジ「L」(左ページ)
ラモーンズ「ラモーンズ・リーブ・ホーム」、ステイタス・クォー「烈火のハード・ブギ!!/ステイタス・クォー・ライブ・イン・ジャパン」
ザ・ランナウェイズ「クイーン・オブ・ノイズ/ザ・ランナウェイズII」、ロッド・スチュワート「ベスト・オブ・ロッド・スチュワートVol.II」
ウイングス「ウイングスU.S.A.ライヴ!!」、エルトン・ジョン「蒼い肖像」他
フリートウッド・マック「噂」他
ジョージ・ベンソン「イン・フライト」他
デビッド・ボウイー「ロウ」他
スコーピオンズ「ヴァージン・キラー」他
キッス「地獄の狂獣/キッス・ライブ!」「地獄の軍団」「地獄のロック・ファイアー」他来日公演告知を含む
ダイアナ・ロス「めぐり逢い(ライブ・アット・アーマンソン・シアター)」
マービン・ゲイ「ライブ・アット・ザ・ロンドン・パラディアム(仮題)」
レックス「戦慄の誘惑者」他
チャーリー・ダニエルズ・バンド「ハイ・ロンサム」、ネッド・ドヒニー「ハード・キャンディ」、ウィリー・ネルソン「トラブルメイカー」
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1977年3月号の国内人気グループ1位はどのバンドでしょうか?わかりましたらお願いいたします。
投稿: にょんた | 2018年1月23日 (火) 22時13分
コメントありがとうございました。
はい、調べてみますのでしばらくお時間をください。
2、3日中にはこのコメント欄に載せておきます。
ではよろしくお願いいたします。
投稿: mamedama2 | 2018年1月23日 (火) 23時06分
にょんたさん、お待たせいたしました。
分かりましたのでお知らせいたします。
この号の人気投票発表は'77年度人気投票の最終結果となっております。国内部門の年間グループ1位は「紫」。以下2位「クリエイション」、3位「チューリップ」、4位「Godiego」、5位「カルメン・マキ & OZ」。20位までありますけどこのへんで(笑)。
ご参考になりましたら幸いです。
ではまた遊びにきてください。
投稿: mamedama2 | 2018年1月24日 (水) 20時33分