« オールドロッカー達の逆襲(156) | トップページ | キョードー東京コンサート&音楽情報誌「ミュージックソン」1975年No.65 10月号(カーペンターズ編) »

2008年12月 1日 (月)

オールドロッカー達の逆襲(157)

もうしばらく前になりますが、本当は忙しいのにそれを抜け出して、11月21日(金)東京国際フォーラムで行われたキャロル・キングのコンサートに行ってまいりました。実はキャロル・キングの曲自体聞くのが久しぶり。まあ、積極的に聞くほうではなかったというべきでしょう。でも、なぜかこの時期ベテランの、しかもロック界の巨人をどうしても見て、聞いておきたい気分になったのです。

そして、それはまさにコンサート・タイトル「WELCOME TO MY LIVING ROOM」が示すような、じんわりと心が暖まるようなライブでした。といってしまうとそれで終わり。でも本当にそうだったのです。ここは会場としては広いところ。ステージにはピアノとソファなどがあるだけ。最初にキャロルが登場。2、3曲歌うとギターやベースのバンド・メンバーが現れる。その数2人。都合3人で進みます。当然大音響が鳴り響くわけではない(同時期に来日したザ・フーのことをジョークにしてましたっけ)。これはアコースティック・ライブというべきでしょうね。

しかし、そこはキャリア50年。彼女の創った楽曲の強靱さが発揮され、グイグイと引き込まれるのです。さらに『ナチュラル・ウーマン』では観客にコーラスを歌わせるなど、ショーとしてのおもしろさも忘れない。また、『イッツ・トゥー・レイト』は意外なほどブルージーに。モンキーズに書いた曲は、サイケなメロディーを持っていたことなどを再発見。アンコールの『ソー・ファー・アウェイ』を聞くと、当時の日本の女性シンガーソングライターに与えた影響の大きさをまざまざ感じます。極め付けはその後の『君の友だち』でしょう。本当にいい曲です。涙が自然と落ちました。最後の最後は元気に『ロコモーション』で。歌い踊り動き回るキャロルは、少々肉付きが良くなっていましたが、少女のようにかわいらしかった。無理して行って本当に良かったです!!

●ALBUM TOP(2008-12-06)
10 ← 6 AC/DC Black Ice
25 ← 56 Elvis Presley Christmas Duets
63 ← 44 Soundtrack Mamma Mia!
65 ← 48 James Taylor Covers
70 ← -- Rod Stewart The Definitive Rod Stewart
71 ← 46 David Foster Hit Man: David Foster & Friends
95 ← -- Sammy Hagar Cosmic Universal Fashion

●POP CATALOG(2008-12-06)
9 ← RE Journey Escape
14 ← 5 AC/DC Back In Black
18 ← 15 Journey Journey's Greatest Hits
21← 14 ABBA Gold -- Greatest Hits
23 ← 27 Elvis Presley It's Christmas Time

●CONCERT GROSSES(2008-12-06)
5 -- AC/DC, The Answer Madison Square Garden New York, N.Y. Nov. 12-13, 2008 $2,465,450 28,136 / 28,136 2 / 2 $89.50, $69.50
7 -- AC/DC, The Answer Xcel Energy Center St. Paul, Minn. Nov. 23, 2008 $1,380,001 15,419 / 15,419 1 / 1 $89.50
8 -- AC/DC, The Answer Conseco Fieldhouse Indianapolis, Ind. Nov. 3, 2008 $1,314,215 14,458 / 14,458 1 / 1 $91.50

********************

●ALBUM TOP(2008-11-29)
6 ← 2 AC/DC Black Ice
44 ← 36 Soundtrack Mamma Mia!
46 ← -- David Foster Hit Man: David Foster & Friends
48 ← 30 James Taylor Covers
56 ← 61 Elvis Presley Christmas Duets
57 ← -- Tracy Chapman Our Bright Future
98 ← -- The Smiths The Sound Of The Smiths

●POP CATALOG(2008-11-29)
5 ← 4 AC/DC Back In Black
14 ← 16 ABBA Gold -- Greatest Hits
15 ← 8 Journey Journey's Greatest Hits
24 ← 15 Michael Jackson Number Ones

●CONCERT GROSSES(2008-11-29)
2 -- Elton John The Colosseum at Caesars Palace Las Vegas, Nev. Oct. 22-25, 29-31, Nov. 1, 3, 6-9, 2008 $7,606,820 50,420 / 52,546 13 / 10 $250, $175, $100
3 -- Bette Midler The Colosseum at Caesars Palace Las Vegas, Nev. Nov. 11-12, 14-16, 2008 $2,997,423 19,411 / 21,251 5 / 3 $250, $175, $140, $95

(http://www.billboard.com/より)

|

« オールドロッカー達の逆襲(156) | トップページ | キョードー東京コンサート&音楽情報誌「ミュージックソン」1975年No.65 10月号(カーペンターズ編) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: オールドロッカー達の逆襲(157):

» 悪魔の招待状『悪魔の招待状』 [爆裂ヘヴィー・メタル 80年代HM/HR]
オーストラリアを代表するハード・ドライヴィン・RRバンド。強力無比でいながらシンプルなリフ主体の楽曲に、ダーティーな金切りヴォーカルを乗せて繰り出される世界観は、ロック界唯一無二といってよい。永遠に変らないだろうと言われるその音楽性には、ヘヴ...... [続きを読む]

受信: 2008年12月 3日 (水) 10時03分

« オールドロッカー達の逆襲(156) | トップページ | キョードー東京コンサート&音楽情報誌「ミュージックソン」1975年No.65 10月号(カーペンターズ編) »